レコード

ちょっと長めの独り言

2018-01-01から1年間の記事一覧

剪定された歴史(内田樹「寝ながら学べる構造主義」感想)

内田樹「寝ながら学べる構造主義」読みました。面白かった。こういう「聞いたことあるけど具体的にどういう話なのかよくわかんない」というものを解説してくれる入門書大好き。まず、構造主義とは何か。 ・「世界の見え方」は時代、民族、文化に大きく依存し…

道しるべ(木村泰司「西洋美術史」感想)

木村泰司「西洋美術史」読みました。面白かった。読み物として面白いというより、この本を読んでから美術に触れるとより楽しい。 美術の地図として使える。作者だけを聞いて、「この人はどんな人だったかな?」となったら、この本の巻末の索引から調べるとよ…

霧を払う手(佐藤優「ゼロからわかる『世界の読み方』」感想)

ゼロからわかる「世界の読み方」、面白かった。この著者の本はいつもとても勉強になる。・なぜ金正男はあのような形で殺されたのか。もっと目立たずに殺すことも出来たのに。 あの殺し方はメッセージだった。北朝鮮の、金正日、金日成の血統の人々への。今ま…

マスカレード・ホテル(東野圭吾「マスカレード・ホテル」感想)

読みました。東野圭吾「マスカレード・ホテル」。 以下感想です。普通に面白かったです。特にミステリー以外の部分! 登場人物が魅力的なのはすごくいい。山岸さん、これで新人指導が苦手といっても説得力がない。 ミステリーは謎が解けてみれば矮小だったの…

天国への扉(ダン・ブラウン「天使と悪魔」感想)

ダン・ブラウン「天使と悪魔」読みました。 以下ネタバレです。 この話、もしかしてちょっとした行き違いから始まった敬虔な信者による壮大なストーリーだったの…? めっちゃつらい。最後のほう、自分の思い込みがみんなの前で暴かれるシーンとてもつらい。 …

凍える冬に帰りたい

春は苦手だ。しあわせな季節だから。 すべてのものが柔らかくてふわふわしている。淡い色。ピンクと黄色とオレンジ。ハッピーな気分。C調の曲。 全部、私には不釣合に感じてしまう。冬が好きだ。 厳しい夜明けの寒さが好きだ。雪はそんなに好きじゃない。け…

蓄積という力(マルコム・グラッドウェル「天才!」感想)

読み終わりましたマルコム・グラッドウェル。印象に残ったこと。・IQが高いほど成功するわけではない。研究の世界ではある程度までのIQは必要条件だが、一定のIQ以降は属人的な性質に成功が左右される。アインシュタインのIQは135。・プロのラグビー選手はほ…

傷口(板倉雄一郎「社長失格」感想)

板倉雄一郎「社長失格」を読んだ。こうやって失敗した人の体験談を読めるのは貴重。読み手は倒産したことを知りながら読み進めるので、順調に融資を受けながら事業を広げる場面とかキリキリしながら読んでいた。会社倒産した人の物語に常にあるのが、人の問…

羊と鋼の森

宮下奈都「羊と鋼の森」読みました。あまりにタイトルが素敵なのでそのまま記事タイトルに。・「羊と鋼の森」とはピアノのこと。羊の毛のフェルトでできたハンマーが鋼の弦をたたく。 ・和音のピアノは銀色にすんだ森に道が伸びていくような音。そのずっと奥…

2018年の抱負

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 2018年の抱負です。・肌をきれいに保つ。保湿! ・髪をきれいにするよう努力 ・結婚する ・走る。ランニング。 ・水分をとる。赤血球をさらさらに ・本を読む ・読んだ本をはてなに記録頑張ろ…