レコード

ちょっと長めの独り言

3月の甘納豆の(勝間和代「勝間式超ロジカル家事」感想)

読みました。「勝間式超ロジカル家事」。以下感想です。

そもそも発端は「良さげだな〜でも実際使わないかもな〜」と思ってヘルシオホットクックの購入を迷っていたんですね。そんな中お正月のマツコの知らない世界で紹介されてしまい、「やばい!早く買わないと値上がりする!」と思って慌ててホットクック購入。ホットクックを駆使する参考に…と思ってついでに購入したのがこちらの本でした。
今考えたらそもそもテレビに出た時点ですでに値上がりしてるし、ホットクックの購入を急いだ意味あんまりなかったな…。でも4万2000円くらいで、楽天セール中だったし、JCBギフトカードもあたるらしいのでまあお得に買えたと思っておこう…。

印象に残ったところ箇条書きメモ。
・権限を持つ人が主体的にコミットしないとダメ。
家事代行お願いしても汚部屋になる。
・私もグリル洗うのめちゃくちゃ嫌いなので、アマゾンでオーブン用ミニトレイ買おうかな…。
・食洗機、乾燥コース不要。確かに。
フレームワーク思考。どう収納するかではなく、このスペースにどれだけ収納出来るのか。考え方、日常生活に応用していきたい。名前がかっこいいし。
・具材別の買う/買わない一覧表面白い。自分でごぼうとかれんこんとか買わないから。
・肉、高い温度で加熱すると美味しくなくなるのめちゃくちゃわかる。ホットクックに限らず、強火は使わないように注意していきたい。
・お金は枠で用途決める
・ジムは有料、階段は無料(ここでも階段がおすすめされている!)

図書館に置いてなかったので購入したんですけど、買うほどではなかったかな。でも面白かったです。
ここまででお分かりのとおりホットクックの使い方の参考にはならないです!
でもホットクックは頑張って使いたい!押し入れの肥やしにならないようにしたい!です!

2020年の目標

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
2020年、キリがよくてめでたい感じですね。


2020年の目標は以下のとおりです。

〇結婚
これはマストで。 他の人に頼りすぎないこと。自分で考えて、自分で進めること。

〇自分がうっかりしていることを自覚し、落ち着いて行動すること。

〇仕事に対して常に真摯でいること。

〇自分が体力がないことを自覚し、ジムでの筋トレ及び有酸素運動に努めること。

〇仕事に限らず、真摯に生きていきたい。変に斜に構えたりせず、一生懸命取り組むこと。全てのことを見下したり、あるいは卑屈になったりしないこと。高すぎるプライドを捨てること。

〇勉強
まずFP3級。そして中国語。己を信じ勉学せよ。

〇投資
これも自分で考えて、まず1銘柄買ってみること。

〇引越し。よく検討すること。


2020年、良い年になりますように。私と私の周りの人たちが幸せでありますように。

切除される私たち(FGO2部5章「神を撃ち落とす日」感想)

FGO5章、読み終わりました。

正直にいうと、最初の方のギャグパートとか大変寒い感じがして、あっ私5章ダメかも〜!って思ってたんですけど、最終的に大丈夫でした。
お正月本当に何も無いのか?


5章とは関係のない話。

FGOって基本的に人間賛歌だと思っている。
2部に入ってからは特にそれを感じていて、なぜなら異聞帯を滅ぼすとき、ぐだたちは「その異聞帯に生きる人たちが前に進まないこと」を根拠にするから。

もちろん「前に進まない」というのは人間という種全体で俯瞰した時の話。
でもですね、個として考えた時、「私は前に進んでいる」って自信を持って言える人は一体どれくらいいるんだろう。私自身が生きている中で「自分は着実に前に進んでいる」あるいは「自分が人類を前に進めている」って思えることってほとんどないんですよね。もちろん人類全体としては前に進んでいる、進もうとしている。
一方、私が人類の前進に貢献しているか?っていうと貢献してないし、なんなら私個人として前進しているか?っていわれても自信をもって「はい」とは答えられない。日々をそんなに一生懸命に生きていない。3章SINに生きる人民と、そんなに違わないのかもしれない。
だから、ぐだの空想切除のたびに、まるで自分が滅ぼされたような気分になる。異聞帯を滅ぼす根拠として、人類の進歩のなさが理由にされる。まるで、私という存在を滅ぼす根拠を述べられた気分になる。私は人類史にとって必要のない存在。多分実際そうなんだろうけど。ぐだが悩みながら切除する、私ってそういう存在なんだろうな。って思う瞬間がある。

あまりにも被害妄想とも思うんですけどね。ぐだの空想切除のたび、どこか痛みのような、罪悪感のようなものを感じながら読み進める自分がいる。切除されるべき存在がまだのうのうと生きていることについての罪悪感。

全然5章の内容に触れてないけど、そんなことを考える年の瀬でした。

2019年良かったものリスト

2019年、あっという間に終わってしまった。辛い。

2019年もよい年でした。以下2019年の良かったものリスト。(ざっくりしすぎでは?)

〇買ってよかったもの
ドルツの電動歯ブラシ
これは間違いない。歯医者さんで検診するたび虫歯が発見され、一時期心を病みそうだったんですけど、ドルツの電動歯ブラシにしてから検診で虫歯が見つからなくなった…! ありがとうドルツ。
ドルツに感動しすぎて同じ型のを母にプレゼントしたんですけど、「寒気がする」と言って使ってくれないのだけが残念。まあドルツの売り上げに繋がっているのでよしとしたい。

台湾の麻辣黒胡麻泥(?)
台湾のお土産として購入したんですけど、ごはんにのせて食べるとびっくりするほど美味しかった…。多分本来は野菜とかにのせて食べるものだと思う。
台湾土産のビーフスープヌードルもはちゃめちゃに美味しかったので台湾すごいなって思いました。

〇2019年ベスト映画
渡辺歩「海獣の子供
これは一緒に見に行った人とめっちゃ評価別れたんですけど、私はめちゃめちゃ好きでした…。
まず映像がとても綺麗。ストーリーもマジックレアリズム的なニュアンスを感じて私はとても好きでした。あと夢女子に刺さるシナリオだった。生と死、誕生と輪廻を描いた作品で大変良かったと思うんですけど、世間からの評価が今ひとつな気がして気にかかっている。みんな見てくれ。
スターウォーズ新作にも期待していたんですけど、結果としてはベスト映画になるほどではなかった。

〇良かった本
「脳が壊れた」
めっちゃ面白かった。ルポライターの筆者が、脳の一部に障害が出た場合世界がどのように認識されるかを圧倒的な筆致で書いた作品。元々脳の認識の話とか好きなのでひたすら面白かったです。

〇良かったエンタメ
Travis Japan
今年は私にとってアイドル元年の年でもあった。
Travis Japanに限らずジャニーズJrチャンネル全部を楽しく視聴してたんですけど、ほんのりとTravis Japanを推していた私にとってスノストのデビューはかなり衝撃的であった。そしてその後の宮近リーダーの「デビューできなかったことも含めてエンターテインメントだと思っているので」という発言を受けて、ああ、現在進行形でアイドルを推すってこういうことなのかと改めて感動してしまったんですよね。生きている人間を推すのって楽しいね。

〇1番お金を使ったこと
ロッコ旅行
5月の十連休に行ってきたので飛行機代が何かの間違いかと思うほど高かったんですけど、まあ行って良かったです。心残りなのは、仕事の予定が分からず日程を短めにしたため砂漠ツアーに行けなかったこと。良かったのは一人旅楽しいなって思い出したことです。 あとこのモロッコ旅行のあと旅行グセがついて、台湾、シンガポールと立て続けに旅行したのも良かった。

〇1番時間をかけたこと
投資
いやこれはだいぶ微妙なんですけど。余暇を費やした時間、長いのは他にもTwitterはてなブログFGOポケモンGOなど様々なんですけど。1番長いのはもしかしたらポケモンGOかもしれない。来年、「これに1番時間をかけました!」って自信を持って言えるよう頑張りたい。
投資に関しては台湾、シンガポール旅行代を賄えるくらい稼げたのが良かった。来年は自分で考えて買えるようになっていたいんです。

それ以外何も感じられない私(橘玲「事実 vs 本能 目を背けたいファクトにも理由がある」感想)

読みました。以下感想です。



時事ネタのトピックス一つ一つに対して著者の見解を述べていくもの。本全体としてひとつのストーリーな訳ではない。新聞のコラム欄の連載をまとめたような印象。
この本自体もなんだか新聞を読んでいるような印象を受けた。
トピックスはどれも興味深いものが選ばれていて、さすがだなと。あとこの本ってもしかして「ファクトフルネス」のヒットを受けて書かれたものなんですかね?

著者の本は過去にも読んでいて、Twitterとかもチラ見してるんだけど、正直すごく目新しい!とか感銘を受けた!っていうのはなかった。多分Twitterに書いてたから…かな…。
橘玲さん好きなので今後も新作に注目していきたい。

ミラクルマリン(映画「スターウォーズエピソード9」感想)

見てきました…。見てきましたスターウォーズ!!エピソード9!!スカイウォーカーの夜明け!!!!!

以下めっちゃネタバレの感想です。














スターウォーズエピソード9、映画としては全然面白くなくない??? びっくりするくらい面白くなかったんですけどみんなどうだった???
いやところどころ面白かったけど…。

映画全体としては全体面白くなかったと思うんですけど、私はなぜこんなにスターウォーズが好きかというと、レイとレンがとても推しなんですね。レイとレン推し視点から見るとエピソード9はおおむね納得のいく結末であった。私は2人の終着点が見たくて公開日に定時ダッシュしたんだ。定時ダッシュして良かったと思えるくらいの内容であった。
レン、「完全にストーカーじゃん」って笑ってたんですけど、なんかストーカー(仮)の立場で考えると最高の結末じゃないですか? 最後の敵を倒し命果てたレイを、自分の命を代償に生き返らせることが出来たんですよ。もうつまり一生一緒ってことじゃん…? そしてレイはレンのこと一生忘れることができないから、レイの心もずっとレンのものじゃん…? そういうことでしょ…。
というか生き返ったレイはまちがいなくレンのことを愛してしまっているのでレンが生きていたとしても一生一緒だったと思うけどな!!!2人のキスで「あっ…(ガッツポーズで立ち上がりかける)」ってなって10秒後に「あ、ああー…(着席)」ってなった。短い夢だったな。
でもレンが生きていたとしてぬくぬく生きていくのは都合がよすぎる気がするので、やっぱりレイとレン推しとしてはあの結末で納得なんだよな…。スターウォーズ、ずっと完結せず、レイとレンには「運命の2人」であり続けて欲しかったという気持ちもある。敵同士という立場のままで。というかもっと「彼らのフォースは2人で1つ」的な描写をもっと見せて欲しかった! まあ尺が全然足りなかったんだろうけど!!
レン、ジャンル的にはヤンデレが近い気もするけど、「めっちゃ弱い」っていうのがあんまりないよね。敵味方に別れる場合、相手はハイスペなことが多い気がする。レイを導いたつもりが導かれている系男子。上から目線だけど実は救われている系男子。

ストーリーはツッコミどころが大変多かった。レイとレン推しとしてはどういう形でレンがフォース側になるのかが注目ポイントだったんですけど、え!そんなんでいいの!っていう改心シーンだった。やはり母は大事なんやな…。あとルークはちゃんと幽霊っぽいのにハン・ソロはめっちゃ実体なの面白かった。うける。
ところでなんでレンとレイアは砂になって消えたんですか?

ラスト、幽霊で現れるのがレイアとルークっていうのがスターウォーズっぽいなと思った。ハン・ソロじゃないんだ。スターウォーズって血筋をメインに描くの神話っぽい。

あとスパイ、あのシーンで劇場全体が「お前がスパイだったんか…!」って雰囲気に包まれてたんですけど、5分後くらいに死んじゃって悲しかった。彼にもうちょっと見せ場をあげて欲しかった…。


とりあえず見に行って良かった! 本日録画した金曜ロードショーで、過去作のレイとレンの関係を楽しもう!以上!



☆ここから追記☆

Twitterのタイムラインに流れる感想を読み漁って、「あれってそういうことやったんかー!」となったので追記。

レンとレイアの体が同時に空気に溶けて消えていく描写、あれはレイアがあの瞬間までレンにフォースを注ぎ続けていたということだったんですね…。

映画館で見た時は、レンの寝返りっぷりに割とビビったんですけど、7でも8でもレンが迷いながらダークサイドでいることは描写されていたので、後から考えたらあれはあれで良かったのかもしれない。というかレンがフォース側に寝返ることは全体のストーリーとして決定事項だったわけで、どういう展開なら観客がみな納得出来たのか、よいアイディアが浮かばない。

ふせったーで拝見したんですけど、ダースベイダーがなしえなかった「愛する人(パドメ)を死から救う」ということをレンはやり遂げた、というストーリーだったんだね。そういう点を踏まえるとエピソード9はスターウォーズファンからもっと評価されてもいいのでは…?

私は7以降のファンなので、「ノルマのように組み込まれる数々のスターウォーズネタ」っていうのが全く分からず、スターウォーズネタがわからない人から見るとエピソード9は映画としては面白くないなと思った。
でも「レイとレン、2人の運命についてのストーリー」だと思うとやっぱり納得のいく映画なんだよね…。レンがあのままフォース側になってハッピーエンドは不可能だったわけで、既定路線のシナリオだった訳だけど、それでも私は満足した。

スターウォーズ、ずっと字幕で見てたんですけど吹き替え版のレンの声優がFGOのシグルドの声の人だという話を聞き、俄然吹き替え版も見たくなってきた。

スーパーウルトラハッピーサンデー(ボーナスが入金されました)

冬のボーナスが入金されました。これにて資産1000万円達成!の喜びをつづっておきます。


・もともと30歳までに1000万円到達が目標だったので、28歳現在での達成は嬉しい。
・なお年末に海外旅行があるためまた1000万円を下回る予定。いやいいんだ、初めて達成したということが大切…。
・預金400万円、株口座に350万円、国債150万円、あとFXとか細かいの。仮想通貨はずっと塩漬けになっている。
・給料低いのが悲しくて株やってたんだけど、結局給与の入金がめちゃめちゃありがたいです。結局目標達成したのもボーナスだしな。
2019年の株取引での利益は35万円くらい。界隈の人には鼻で笑われる金額だけど私には大事。再投資します。
来年からは家賃支払いが重くのしかかる予定なので、今のうちに極力貯めておきたいですね。
とか言いつつ、今年旅行で100万円ほど使ってしまった。

とりあえず老後2000万円問題に備えつつ、事務職なので突然のリストラにも耐えられるように、あわよくばアーリーリタイア目指せる程度まで資産を増やしたい。頑張ってくれ私。